人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プラ舟ビオ2号は

プラ舟ビオ2号を作りたくて購入した80ℓプラ舟は、長らく放置されていましたが、

「夏過ぎちゃうぞ~。」

という心の声にしぶしぶ立ち上がったワタシ。
思い起こせば1号も、去年の秋に唐突にたちあげたっけ。
完全に季節はずれだわいな。


プラ舟ビオ2号お披露目~060.gif
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1502280.jpg

アナカリスの花も祝いに咲いております。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1511945.jpg


プラ舟2号は一部をレンガを土留めにして底上げし、高低差を作ってみました。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1525494.jpg

水草をプラ舟1号から拝借してきたら、手間いらずにミナミヌマエビまでついてきた。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1543042.jpg
いつもレンガのところに現れて憩っております。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1571750.jpg
以前青幹之のベジプラから藻を採ってみたらミナミヌマエビベビーが6匹ついてきてたので、それも入れました。
なんだかんだで14匹ほどのミナミチビッコが入りました。

さて、問題はこのプラ舟にどのメダカを入れようかっちゅーこと。
散々悩みました。
ここに青幹之を群泳させてみたい気もする~。キラッキラが綺麗だろうな~。
錦鯉メダカの群泳もいいよねぇ~。リッチな気分に浸れそう~。

結局、
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1512443.jpg
MIXメダカの稚魚を入れました。
そう、1号ビオから採取して育てた稚魚。
マジもんのMIXなのだ~。どんな子が出てくるか、ワクワクのMIX稚魚たちです。
MIX容器には、おばちゃんの不注意で何メダカの卵だったか稚魚だったかわからなくなったのも入れてましたので、中には錦とか紅桜系とかも入っていると思います。
成長に従って何メダカが出現してくるのかを見るのも楽しいなぁ~。
それに、稚魚ケースを減らす意味もあって、白メダカ、青ヒカリ、緋ダルマ系、よったけ産青半ダルマ、ついでに青幹之も10数匹入れちゃいました。
広々としたプラ舟で、みんな最初は戸惑っているようでしたが、今は自由気ままにのびのびと泳ぎ回っています。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15202116.jpg
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15204292.jpg
プラ舟ビオ2号は_e0097534_1521393.jpg
いろんな色、いろんな体型、大小の大きさなど、見ていて飽きません。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15224199.jpg
おっ、ひときわ目立つこの子は
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15233992.jpg
パンダダルマちゃん。
おっ、こっちの子は青半ダルマ君。いや、こりゃほとんどダルマ体型。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15244218.jpg
ピコピコ一生懸命泳いでいます。ガンバレーーーー!
でもそのうち本ダルマだけは引き上げてあげよう。
普通体型に混じって泳ぐのはしんどそう。
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15264310.jpg
↑ 青系軍団
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15271746.jpg
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15282697.jpg
プラ舟ビオ2号は_e0097534_15284268.jpg
稚魚に混じってラムズたちものんびりと。
素敵なビオになりますように。
by butachan02 | 2012-07-18 15:30 | メダカ | Comments(12)
Commented by kazuyoo60 at 2012-07-18 17:06 x
立派な新居を用意してもらって嬉しいことでしょう。さっそく気持ち良さそうにです。
パンダダルマちゃん、さすがに立派な目です。多種の水草もあって良い環境ですね。
Commented by よったけ at 2012-07-18 19:18 x
ふふふ。
どうしてもラムズだけはついてきちゃうんですね~。
Commented by marin_aqua at 2012-07-18 21:59
こんばんは!素敵なプラ舟ですね~(*^_^*)メダカちゃんも気持ちよさそう♪
人間は猛暑で参っちゃいますが(>_<)
先日、地元のメダカ屋さんで、同じ容器(かな?)でエアなしで飼育されてました。ちょっと驚きでしたが、産卵してもらうにはエアは無い方が良いとのことでした。
うちも容器を大きくしたいですが足の踏み場が無くなってしまいそうです(汗)
Commented by marin_aqua at 2012-07-18 22:01
あれ?私は誰?ですが、↑の投稿はtaracoです。なぜこうなるの?エキサイトブログにログインしてるからでしょうか??
失礼しました!
Commented by at 2012-07-21 11:27 x
すてきなビオですね。

先日期待の白めだかの子が死んで
傷心の私は親めだかの所の藻をとって
バケツに入れておきました。
そうしたら。
な・なんとまるでゴミのようなめだかが誕生しているのです。
これは水替をしたほうがいいんでしょうね~
くみおきした水を半分くらい替えてみましょうか…ドキドキ
Commented by マサコケ at 2012-07-22 13:35 x
こんにちは~

遂に80ℓプラ舟2号が設置されましたか~
どの容器(排水穴のないタイプ)もそうですが雨水が入り込む場所の水量には気を使っちゃいますね。(我が家はいくつかのトロ舟で横にキリで穴を開けて対応してます)

ラムズ君達の増加が始まりつつ在るようです♪(頑張って増えるだぞ~)しかしその一方で☆になる子も…水温が上がり過ぎなのかなぁ~
ラムズの寿命ってどの位なんでしょうか?ミナミ君同様水温は高いと危険ですか?まだまだ知識が足りませ~ん(汗)

そうそう第一次ラムズ君御一行のお供の初恋ちゃん…大きくなれた数は少ないかったものの今日何気に覗いたら産卵してました!!!
随分早いなぁって感じですがアサザが容器一杯に葉を広げているので採卵できません(汗)どうしよ~
Commented by butachan02 at 2012-07-23 17:40
★kazuyoo60さんへ★


なんとか無事にプラ舟ビオ2号もできて、ワタシも一安心しています。
なにせ、稚魚容器がちょびっとだけ減ったのがうれしい。(笑)
毎日、ビオの前で稚魚たちに声援を送っております。
いろんな種類の混泳なので見ていてとっても楽しいの。
水草もあれからまた数種増えました~。(^^;


by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2012-07-23 18:02
★taracoさんへ★


そうなんです、そうなんです!
エキサイトブログの方はログインしたまま、同じエキサイトブログの方にコメントすると、ニックネームじゃなくてエキサイトIDのネームが表示されちゃうのです。
ワタシの場合は『おばちゃん』なんだけど、エキサイトネームではbutachan02に表示されちゃうのよね~。


え?メダカにエアレーションかけてるんですか。
うちじゃかけたことないです~。
なにせ手間要らずってことがメダカ飼育の醍醐味なので、っつーか、もともとワタシ自身が無精者なので手を掛けることはできないだけなんですけどね。(^^;


うちでも稚魚の成長とともに容器が手狭になってきて、どこにどうしようかと頭悩ませてます~。
増える容器の数でだんだん世間にもメダカバカぶりをさらけ出してきてるこのごろ、こっぱずかしいです。(><;


by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2012-07-23 18:10
★海さんへ★


かわいがってた子が、ちゃんと形見をたくさん残していってくれたんですね~。
命がつながってよかったよかった。
生き物を飼ってることで知る最大の喜びですよね~。
うちもこの時期、たくさん親メダカが☆になってしまいました。
毎日凹むこと多くて。。。。。。
でも、ひきかえにたくさんの命を残していってくれた。
悲しいけれど親メダカに感謝です。
1匹でも多く稚魚を成魚に育ててあげたいと思ってます。


稚魚の水換え、うちでは井戸水なので全交換でバシバシやってます。
結構強いですよ、稚魚。
弱い品種の子はどんなに過保護にしても☆になっていきますが・・・・・・。
でも心配なら半交換から初めていいんじゃないでしょうか。
がんばってね~、海さん。


by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2012-07-23 18:23
★マサコケさんへ★


ベジプラで最初から側面上部に穴が開いてるのもあるんですが、たいてい無いのでうちでは雨対策には軍手の花盛りです。(笑)
そっか、ドリルで穴開ければいいんだ。
でも、失敗すると変な亀裂が入りそうでこわひ。。。。。。。。
軍手にがんばってもらいます。(笑)


おお!!いよいよラムズ地獄が始まる前兆ですか。
めでたいっっっっっ!!!!!!
満喫してください。(爆)


えっ、☆になるラムズが出てますか。
寿命は1年ぐらいなんでしょうかねぇ、よく知らないんですが。
マサコケさんとこへは今年生まれのラムズたちをお送りしてるので寿命ってことはないと思うのですが。。。。。。。
うちでは☆になるより増えるほうが多くて、もうどうしようもなくて今日もたくさん駆除しちゃいました。(><;
水温、うちは32度でもどうもないんですけどね~。
なんででしょうね。
ごめんなさい、謎です。


続く
Commented by butachan02 at 2012-07-23 18:23
続き

再び、えええええーーーーーーーっ!!!
初恋ちゃん、もう産卵て。。。。。。。。
あれっ?早すぎない?
うちの、まだまだ1センチぐらいだよん。
密飼いだから大きくなれんのかなぁ。
それともマサコケさんとこはなにか秘密の飼育法やってるの?(笑)
採卵、ホテイか何か入れて生みつけてもらうしかないですね~。
がんばれー。


by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2012-07-23 18:26
★よったけさんへ★


ついてくるなんてもんじゃないです、ラムズ。
そしてサカマキガイ。
はぁあああ~~~。
でもね、ラムズはそれなりにちゃんと容器側面のコケを食べてくれるんですよ。
実際、良い仕事をうちではしてくれています。
よったけさんとこはラムズ地獄の何丁目あたりになったかな?(笑)


by おばちゃん


栃木県佐野市でおばちゃんの小さな直売所~花めだか~をOPEN中。日々の喜怒哀楽を綴ります。


by butachan02

外部リンク

最新の記事

イベント準備、持ってくメダカ..
at 2024-03-29 17:48
モズ男君にキュン
at 2024-03-29 09:19
イベントのお知らせ
at 2024-03-28 17:25
ケアシノスリのホバリング02
at 2024-03-28 11:08
今日も雨、メダカ撮影は
at 2024-03-26 15:35
ケアシノスリ飛び出し02
at 2024-03-26 09:38
年とったなぁと思うことのひとつ
at 2024-03-25 16:20
チョウゲンボウ食事
at 2024-03-25 09:48
無事に冬を越して
at 2024-03-24 17:18
青ダライにグリーンウォーターって
at 2024-03-23 16:59

カテゴリ

全体
花めだか
メダカ

にゃんこ
小さな生き物
おばちゃんだもん
春の庭
夏の庭
秋の庭
冬の庭
野菜栽培
写真
お出かけ
ハンドメイド
マンホールのフタ
日めくりベンチ

最新のコメント

★メイさんへ★ ほ..
by butachan02 at 16:24
★メイさんへ★ お..
by butachan02 at 11:57
おばちゃんさん❤︎ と..
by メイ at 09:58
★宮星さんへ★ そ..
by butachan02 at 15:23
こんな悠長なことをしてい..
by 宮星 at 15:10
★ minoru2703..
by butachan02 at 09:11
向かって飛んでくる鳥はピ..
by minoru2703 at 17:10
★minoru2703さ..
by butachan02 at 14:44
ネオンのようで幻想的です..
by minoru2703 at 23:42
★ minoru2703..
by butachan02 at 16:48

フォロー中のブログ

風に吹かれて~🎵
山鵜の野鳥草子
モコちゃんの鳥撮り記
パシャパシャパシャ

お気に入りリンク

ファン

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

自然・生物
シニアライフ

画像一覧