人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り

この容器、
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10145580.jpg
今は水草オンリーでメダカは入っておりませぬ。
9月以降、稚魚の成長具合で今年の種親たちが入る予定。
まぁそれはいいのですが、なんか違和感を感じてホテイソウを除けてみたら
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_1017035.jpg
あれっ、この時期休眠中のはずのミズサンザシに葉っぱが出てる。
しかも花まで咲いているじゃあありませんか!
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10182416.jpg
8月に入って涼しい日が多かったから秋と勘違いしちゃったのかな?
株元にはツボミもスタンバってますよ。
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10194047.jpg
咲くかな~。
来週にはまた暑さが戻ってくるという話しです。
メダカにとってはうれしい夏の再来なんですけどね。


それから残念な話。
役目を終えた今年の万葉の種親たち&モレ子たちが入っていたベジプラが崩壊。
崩壊といっても植物は元気なんですが、万葉親たちが突然毎日続々と☆になっていきまして、
水替えしてもその勢いは止まらず、ついに上物ばかりほとんどを失いました。
植物も多く入っていたので酸欠だったのかもしれません。
それともこの気候のせいか。
産卵疲れにいろんな要因が重なったのか。
一緒に入っていたヒメタニシには何の異常もみられませんでした。

これはマズイということで、生存していた親やもーもーたちを別の容器に移しました。
☆はピタリと止まりました。
けれどすでに体調を崩していた個体も多かったのか、ずいぶん痩せてきています。
そんな去年生まれの、今年の種親の万葉ともーもーたち。
2年目の夏に、万葉本来の一番美しく装った表現を見せる個体たちをカメラに収めてみました。
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_1031979.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10311849.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10313052.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_1031401.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10315480.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_1032390.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10321824.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10322775.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10323622.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10324896.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10325844.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_1033945.jpg
ミズサンザシと万葉・今年の親生き残り_e0097534_10331942.jpg
孵化から1年目には弱かった黒斑が2年目の夏には増えてクッキリハッキリ出てきてます。
この子たちを見るにつけ、自分の管理不足で☆にしてしまった子たちの最高の姿もちゃんと撮ってあげたかったなぁと悔やんでも悔やみきれない思いです。
そして、命を引きついた子供たちが徐々に大きくなってきています。
気持ちを引き締めて管理していこうと思ってます。





ご覧いただきありがとうございます。ランキングの応援、 ぽちっ とよろしくお願いします!

にほんブログ村
by butachan02 | 2017-08-17 10:43 | メダカ | Comments(10)
Commented by きなママ at 2017-08-17 12:38 x
おばちゃんさん、こんにちは。
お久しぶりです。

気分が落ち込みますよね、次から次と☆になるって。
ここは気分を変えて、次に行くしかないですね。
私もいつか万葉と名のつくメダカ飼ってみたいなー。
Commented by つばき at 2017-08-17 14:21 x
私も不注意で稚魚を2,3匹死なせてしまいました....。やっぱり、悲しいですね。
自分が育ててきた子たちがお亡くなりになってしまうと(T ^ T)
Commented by 清水かずひろ at 2017-08-17 21:28 x
次々に☆になってしまうのを止められないのは本当に悲しいですね。。。
私も大切に万葉を育てていたのに、原因不明で☆になってしまった時はすごく凹みました。もう一匹は今も元気なのですが、なぜ☆になつてしまったのか今だに理由がわかりません。
毎日大切に手入れしていくしかないなぁって思って、今日も懐中電灯片手に水替えしました(笑)
Commented by OTTO at 2017-08-18 21:22 x
この時期にミズサンザシが、開花してるー。しかも、花芽まで。嬉しいイレギュラー。水草沢山で水温が、上がらなかったおかげですかね?

万葉容器崩壊??
水の痛みが加速するこの時期、やはり色々なことが起こりますよね。
我が家もそうです。
ほんと管理不行きを痛感する時期でもありますね。
Commented by at 2017-08-19 13:15 x
8月 目前に、厳選した子たちで採卵していて
熱死させてしまいました。
死んだのは、1匹だけ
他の子も危ないところで、助かりましたが、
しばらく茫然としてしまいました。
それから、怖くて採卵することができず
その時採れた子が10匹弱で、今1センチ位。
この子たちを、大事にしようと思います。

かたや、黒ちゃん容器では
親と一緒に針子がどんどん育ち、びっくりしています。
20匹はいそうな気配です。
Commented by butachan02 at 2017-08-20 18:10
★きなママさんへ★

わぁお!!お久しぶりです、きなママさん。

そうなんです、最初はね産卵疲れでこんなこともあるよね、ぐらいに思ってたのですが、
連日5匹とかが落ちて何かおかしいと思いつつ水草減らしたり水替えしたりの対処も効果なく、一度に10匹以上が☆になったときはさすがに青ざめ即他の容器に移し替えました。
もうちょっと様子見てから、なんてのはメダカでは取り返しつかなくなりますね。
アホです。。。。。。。
可愛そうなことしてしまいました。

そうですね。
たくさんの子供たちがすくすく育っているのが救いです。

ありがとうございます。
黄甲斐があればぜひ万葉を!!<(_ _)>

by おばちゃん

Commented by butachan02 at 2017-08-20 18:19
★つばきさんへ★

やっぱ凹みますよね。
卵からずっと育ててきたんですもんね。
こんな小さな生き物の生死に一喜一憂するのが自分でも不思議な気がします。
たくさんのメダカを飼育しているので、正直いやがおうにも毎日メダカの死に遭遇しているというのが実情です。
でも、同じメダカがあまりにも多く立て続けに☆になり、しかも原因がわからなくて対処も後手後手で効果なくて、なんでもっと早く別の容器に移動させなかったのかと自分の無能さに腹が立ちます。
死ななくてもよかった命だったはず。
生き残った子たちを見てると、ほんとにかわいそうなことをしてしまったという思いが強くなります。

by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2017-08-20 18:24
★かずひろさんへ★

そうなんですよね~、
自分で仮説を立てて対処していったつもりなのに、続々と☆になっていくのはつらいです。
なんで?なんで?って。
原因がわからない。
お気に入りでもそうでなくても、こういうことが起きるのはほんとにつらいですね。

そうですか、かずひろさんも同じ想いをされましたか。
生き残ったのは♂?♀?
展示会でまたお会いできますように。(*^_^*)

by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2017-08-20 18:41
★OTTOさんへ★

ビックリ。
関東地方は今月は30℃いかない日も多くて、曇りや雨ばかり。
ミズサンザシ、絶対勘違いしてる~。

そうなんです、崩壊。
ただ、生き残った親たちを移動して容器と水をそのまんまにしていたら(ヒメタニシがいるので)、なんと針子が。。。。。(笑)
水替えしてたのでそんなに卵はなかったようですが、ちょびっとずつ針子増えております。
そしてすくすく成長中。
大量死のあった容器と水で成長中。
わけわかりません。

by おばちゃん

Commented by butachan02 at 2017-08-20 18:49
★海さんへ★

ギリ助かった命、ちゃんと次につなげられたのは海さんの努力の成果ですよ。
どんな子になるかな~?
元気にチビたちが育ちますように。

黒ちゃん容器?
黒メダカさん?
野生のDNAはやっぱ強いのね~。
てか、同居で育つのってすごすぎ~。(゜0゜)

by おばちゃん


栃木県佐野市でおばちゃんの小さな直売所~花めだか~をOPEN中。日々の喜怒哀楽を綴ります。


by butachan02

外部リンク

最新の記事

モズ男君にキュン
at 2024-03-29 09:19
イベントのお知らせ
at 2024-03-28 17:25
ケアシノスリのホバリング02
at 2024-03-28 11:08
今日も雨、メダカ撮影は
at 2024-03-26 15:35
ケアシノスリ飛び出し02
at 2024-03-26 09:38
年とったなぁと思うことのひとつ
at 2024-03-25 16:20
チョウゲンボウ食事
at 2024-03-25 09:48
無事に冬を越して
at 2024-03-24 17:18
青ダライにグリーンウォーターって
at 2024-03-23 16:59
透明鱗三色黒勝ち
at 2024-03-22 17:19

カテゴリ

全体
花めだか
メダカ

にゃんこ
小さな生き物
おばちゃんだもん
春の庭
夏の庭
秋の庭
冬の庭
野菜栽培
写真
お出かけ
ハンドメイド
マンホールのフタ
日めくりベンチ

最新のコメント

★メイさんへ★ ほ..
by butachan02 at 16:24
★メイさんへ★ お..
by butachan02 at 11:57
おばちゃんさん❤︎ と..
by メイ at 09:58
★宮星さんへ★ そ..
by butachan02 at 15:23
こんな悠長なことをしてい..
by 宮星 at 15:10
★ minoru2703..
by butachan02 at 09:11
向かって飛んでくる鳥はピ..
by minoru2703 at 17:10
★minoru2703さ..
by butachan02 at 14:44
ネオンのようで幻想的です..
by minoru2703 at 23:42
★ minoru2703..
by butachan02 at 16:48

フォロー中のブログ

風に吹かれて~🎵
山鵜の野鳥草子
モコちゃんの鳥撮り記
パシャパシャパシャ

お気に入りリンク

ファン

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

自然・生物
シニアライフ

画像一覧