人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生き物いっぱい & 今日の作業



畑には生き物がいっぱい。
害虫だったり、益虫だったり。

同じ虫なのに、
庭でみつけたときと、畑で見つけたときとは、
こっちの態度は全然違ってしまいます。

ほんと、
勝手なものですね~。


オクラの花にケムシ?
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20374729.jpg
初めて見るお顔。いったいどなたかしらね。
※ フタトガリコヤガの幼虫とわかりました。(9/10追記)
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20384758.jpg



スティックブロッコリーにはアオムシ。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_204082.jpg
取っても取っても取っても青虫。葉っぱは穴ぼこだらけです。


これはちょっとやっかいもの。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20413657.jpg
芯喰い虫でしょうか?
※ ハイマダラノメイガの幼虫とわかりました。俗にダイコンシンクイムシと呼ばれ、
   アブラナ科の野菜に付きます。(9/10追記)
こうなっていたらご用心。
周囲を探すと、ほら、いました。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20431294.jpg
アオムシよりうんと困ったちゃんです。
こうやって茎の中に潜り込み食害します。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20442389.jpg
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20445475.jpg
特にやられるのは成長点の新芽の部分。
芽キャベツはこれの大量発生でやられて、収穫の見込みが無いので抜いてしまいました。
現在、スティックブロッコリーで発生中。


あらまあ、セスジスズメガの幼虫さんもいましたか。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20485615.jpg
サトイモの葉っぱが大好物。
庭では見逃していたけれど、ここでは困るので隣の線路敷地の草むらへポイ。
もう戻ってこなくていいから~。


スケバハゴロモです。幼虫は9/5の記事で紹介しました。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_20504569.jpg
植物の汁を吸う害虫なんです。


ああああ、
こうやって見ると畑は害虫だらけじゃないですか。
無農薬栽培って難しい。


けれどちゃんとおばちゃんの味方もいます。
困ったときにはやって来る、強い味方、頼もしい味方。


おなじみのナミテントウミシナナホシテントウムシ。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_2058407.jpg
オクラに発生してた黒いアブラムシを食べにきていました。
ありがとう、ありがとう。
できればアーティチョークのほうもお願い。
ものすごいことになってるのよ。もう、アブラムシでまっくろけなんだから。


と、思ったら
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_212992.jpg
なんとすでに居ましたね~。
ナミテントウナナホシテントウムシの幼虫です。いつのまに?
しかも数えたら数十匹の幼虫と蛹が、アーティチョークとその隣の食用ほおずきに。
よかったぁ~。
ほんとにアブラムシがすごすぎて、こりゃあもう殺虫剤を使うしかないかな?と思っていたんです。
それでは無農薬ではなくなっちゃうし、ほんとに途方に暮れてました。
なかなか、やるもんですね、自然界のバランスって。
ナミテントウナナホシテントウムシの集団に、これならあっというまにおびただしいアブラムシも姿を消してしまうことでしょう。


チョウセンカマキリはすっかり大きくなっていました。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_21102744.jpg
ハラビロカマキリも勇姿を見せてくれましたが、撮影しようとしたら逃げちゃいました。


おばちゃんの畑の防衛軍、頼んだよ~。






今日の畑の作業は、レタスの苗と白菜の苗の植付けです。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_21171654.jpg
そしてガーデンレタスと聖護院大根の種蒔き。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_21174093.jpg


チンゲンサイを全て収穫しました。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_21213432.jpg
収穫のときって、いつも嬉しいもんですねぇ。
その跡にレタスの苗3株を植え、ガーデンレタスの種を蒔きました。

カラス除けに寒冷紗を張っていたホームタマネギは、芽が出揃ってきたのでネットを外しました。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_21204733.jpg


白菜はすでに種を蒔いて発芽してるのですが、もう少し大きい苗を植えて収穫時期をずらそうと思い、昨日ホームセンターで8株買ってきたんです。
聖護院大根もすでに種を蒔いて発芽済みですが、これもやはり時期をずらして収穫するために種蒔きを1週間後にずらしてみました。

まだまだ蒔きたい種があります。
耕し始めて放置のスイカの跡地、早く耕して畝立てしなきゃあだわ。


2種めのヒマワリが咲きました。
生き物いっぱい & 今日の作業_e0097534_2131154.jpg
元気が出る花です。


※ ナミテントウと書きましたが、ここっとさんのご指摘により『ナナホシテントウムシ』と
   確認しましたので、ここに訂正いたします。(9/10)
by butachan02 | 2007-09-09 21:31 | 野菜栽培 | Comments(8)
Commented by ハジメ at 2007-09-09 23:52 x
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ここんとこ出てきてなかったんで油断してました!
いつのまにか、こんなショッカー幼虫軍団が!

何書いてあるか読めないじゃないか!!(泣)
Commented by ここっとさん at 2007-09-10 06:55 x
おばちゃん、こんにちは。テントウムシ君、ナナホシテントウじゃないですか?幼虫も、ナナホシテントウの幼虫のような気がします。
Commented by butachan02 at 2007-09-10 07:59
★ハジメさんへ★

わはははは。
オンパレードです。がんばっちゃいました。

って、がんばってるのはおばちゃんじゃなく、畑の虫たちなんですがね。

えっ?
日本語読めないんですか。(笑)

by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2007-09-10 08:01
★ここっとさんへ★

ありがとうございました~。
なんか違和感がありながらも、疲れてボーッとしてたのでナミテントウって思い込んでいました。
先ほど訂正させていただきました。
もっと注意しなきゃあね。(^^;)

by おばちゃん
Commented by kazuyoo60 at 2007-09-10 09:36 x
この毛虫、見たことがあると思います。せっかくの花ですのに、それに美味しい実がなるのですよ。キャベツに付く青虫でしょう、次の虫も見ていますよ。お尻に目のある虫もですね。見ているような見ていないような、里芋の葉っぱに付くのですね。スケバハゴロモは気が付いてません。
ヒマワリが綺麗です。我が家のも沢山咲いています。
Commented by Bee at 2007-09-10 15:28 x
子供のころ、一番好きだった虫がカマキリなんです(笑)。カマキリは稲の刈り取り頃になると、全部茶色いのがいますよね?あれは、草と一緒に枯れるもんだと思っていました。種類が違うんですよね?たしか。
イモムシも見事ですよね~。コットンの葉に、葉っぱを巻いた似たような幼虫がいました。面白いのでほっといてますが、中身が不在のもあります。スズメバチに持っていかれたかな?
Commented by butachan02 at 2007-09-10 16:46
★kazuyoo60さんへ★

見たことありますか~、ワタシは始めてだったんです。
綺麗だなって思いましたが、やっぱりケムシ、害虫だよねと思い直して駆除しちゃいました。
その後調べたらフタトガリコヤガと判明しました。
ゴーヤの葉を食害するそうです。
その後続々と害虫と出会い意気消沈気味でしたが、うれしい味方も続々で俄然やる気出てきましたね~。
ほんと、ゲンキンなオンナですわ。(笑)

by おばちゃん
Commented by butachan02 at 2007-09-10 16:54
★Beeさんへ★

あ~、ワタシと一緒!
怖いけど、子供のころから好きなカマキリです。
えっ?草と一緒に枯れる?
すごいっ、Beeさんの発想というか感受性は豊かです。
種類が違うというより、住んでる場所による保護色だと思うのです、たぶん。
だって、チョウセンカマキリも画像のような茶色と普通の緑色のもいますから。

コットンにもイモムシがつくんですか。
うちのは今のところ無事。ほっ。
大事な大事なコットンなんですもん。
台風のときだって唯一玄関の中に避難させた植物なので~す。(笑)

>中身が不在のもあります。
えっ?コットンが?それともイモムシが?
イモムシだったら、もしかして寄生蜂とか寄生バエの義性になったのかもですよ。

by おばちゃん


栃木県佐野市でおばちゃんの小さな直売所~花めだか~をOPEN中。日々の喜怒哀楽を綴ります。


by butachan02

外部リンク

最新の記事

モズ男君にキュン
at 2024-03-29 09:19
イベントのお知らせ
at 2024-03-28 17:25
ケアシノスリのホバリング02
at 2024-03-28 11:08
今日も雨、メダカ撮影は
at 2024-03-26 15:35
ケアシノスリ飛び出し02
at 2024-03-26 09:38
年とったなぁと思うことのひとつ
at 2024-03-25 16:20
チョウゲンボウ食事
at 2024-03-25 09:48
無事に冬を越して
at 2024-03-24 17:18
青ダライにグリーンウォーターって
at 2024-03-23 16:59
透明鱗三色黒勝ち
at 2024-03-22 17:19

カテゴリ

全体
花めだか
メダカ

にゃんこ
小さな生き物
おばちゃんだもん
春の庭
夏の庭
秋の庭
冬の庭
野菜栽培
写真
お出かけ
ハンドメイド
マンホールのフタ
日めくりベンチ

最新のコメント

★メイさんへ★ ほ..
by butachan02 at 16:24
★メイさんへ★ お..
by butachan02 at 11:57
おばちゃんさん❤︎ と..
by メイ at 09:58
★宮星さんへ★ そ..
by butachan02 at 15:23
こんな悠長なことをしてい..
by 宮星 at 15:10
★ minoru2703..
by butachan02 at 09:11
向かって飛んでくる鳥はピ..
by minoru2703 at 17:10
★minoru2703さ..
by butachan02 at 14:44
ネオンのようで幻想的です..
by minoru2703 at 23:42
★ minoru2703..
by butachan02 at 16:48

フォロー中のブログ

風に吹かれて~🎵
山鵜の野鳥草子
モコちゃんの鳥撮り記
パシャパシャパシャ

お気に入りリンク

ファン

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ブログジャンル

自然・生物
シニアライフ

画像一覧